ステビアの芽が(゜o゜)
Category: ステビア
今日は朝から快晴でしたヽ(^o^)丿
今日の予定は…
そうです!!去年の春から
ずーっと やそやんのハウスでお世話になっていた
ステビアの根株を 鉢上げしに行くのです!!

おお!桜も咲き始めて すっかり春らしくなってきましたよ(^_^)
それでははりきって 作業開始ですヽ(^o^)丿

今日は 5人で午前中の涼しいうちに作業を済ませることになりました(^_^)
ナラッチひとりでは とても終わらないので
とても心強いです(´;ω;`)
のじりんの妹さん たえこさんも来てくれました(^o^)

放浪の旅人・そうるさんは 慣れた手つきで次々と植え替えてゆきます(;゜0゜)

鉢上げした株は コンテナに入れて ナラッチの畑のハウスへ…

午前の作業ではありますが ハウスの中は暑いです…
途中 たえこさんに おやつのバナナをいただいたり
アイスを食べて 総数 約300ほどのステビアを搬出することができました

枯れた枝の間から 新芽が出ています\(^o^)/
無事に越冬することができたのは
気長に待ってくれた やそやんのおかげでもあります
やそやん!!ありがとう!!
…
それから午後には
ナラッチ待望の ステビアの種植えをしましたよ(* ´ ▽ ` *)

ハウスの中に ミニハウスを入れて…
はじめは2粒づつ ちまちまと植えていたのですが…(´・_・`)
くしゃみが…
「はくしょーん!!」
…『まきちらしてしもうた…』
ナラッチ 小さなことは気にしないので
そのまま軽く土をかけ
お水にたっぷりと浸して
完成です!!o(^▽^)o…

芽が出ますように…
ナラッチの畑も そろそろ春の支度を始めなければいけません
食べ残して とうがあがったキャベツやはくさいも

去年植えたお花も元気です(^o^)

草むしり がんばりましょうね…と
のじりんと二人 気が遠くなるナラッチなのでした…(´・_・`)
今日の予定は…
そうです!!去年の春から
ずーっと やそやんのハウスでお世話になっていた
ステビアの根株を 鉢上げしに行くのです!!

おお!桜も咲き始めて すっかり春らしくなってきましたよ(^_^)
それでははりきって 作業開始ですヽ(^o^)丿

今日は 5人で午前中の涼しいうちに作業を済ませることになりました(^_^)
ナラッチひとりでは とても終わらないので
とても心強いです(´;ω;`)
のじりんの妹さん たえこさんも来てくれました(^o^)

放浪の旅人・そうるさんは 慣れた手つきで次々と植え替えてゆきます(;゜0゜)

鉢上げした株は コンテナに入れて ナラッチの畑のハウスへ…

午前の作業ではありますが ハウスの中は暑いです…
途中 たえこさんに おやつのバナナをいただいたり
アイスを食べて 総数 約300ほどのステビアを搬出することができました

枯れた枝の間から 新芽が出ています\(^o^)/
無事に越冬することができたのは
気長に待ってくれた やそやんのおかげでもあります
やそやん!!ありがとう!!
…
それから午後には
ナラッチ待望の ステビアの種植えをしましたよ(* ´ ▽ ` *)

ハウスの中に ミニハウスを入れて…
はじめは2粒づつ ちまちまと植えていたのですが…(´・_・`)
くしゃみが…
「はくしょーん!!」
…『まきちらしてしもうた…』
ナラッチ 小さなことは気にしないので
そのまま軽く土をかけ
お水にたっぷりと浸して
完成です!!o(^▽^)o…

芽が出ますように…
ナラッチの畑も そろそろ春の支度を始めなければいけません
食べ残して とうがあがったキャベツやはくさいも

去年植えたお花も元気です(^o^)

草むしり がんばりましょうね…と
のじりんと二人 気が遠くなるナラッチなのでした…(´・_・`)
スポンサーサイト