ナラッチの 「あんしんしてください!生きてますよ!」日記…
Category: 日常
長いあがいだ ごぶさたしているナラッチです…(T_T)
この日々 ナラッチは 暗渠工事に出かけていました。
会社から そう遠くはない現場とはいえ
そうそう畑の様子をうかがいにくるわけにもいかず…

これは トレンチャーです
地面に溝を掘って、 同時に コルゲート管という 穴あきストローのような管を
溝の底に入れていきます。

その上から キャリアという機械で 管の上から砕石をいれていきます。

この溝には勾配がついていて
コルゲート管の端は 排水に続いています
排水の近くにつけてある 水閘を開け閉めすることで
農地の水分を加減することができるようになるのです。
秋 稲刈りの終わった田んぼは
暗渠工事で大忙し(^-^)
朝の景色は
寒いことを忘れてしまうほど きれいです(゜-゜)

のじりんが ちらっと写っています
こんな風景のなかにいることに
のじりんはきづいているでしょうか…(゜゜)
雨降りには

虹も見ることができます(^-^)
寒くて どろんこなばっかりでは ありません
ナラッチの職場には
がんばりやさんが たくさんです(^-^)
この日々 ナラッチは 暗渠工事に出かけていました。
会社から そう遠くはない現場とはいえ
そうそう畑の様子をうかがいにくるわけにもいかず…

これは トレンチャーです
地面に溝を掘って、 同時に コルゲート管という 穴あきストローのような管を
溝の底に入れていきます。

その上から キャリアという機械で 管の上から砕石をいれていきます。

この溝には勾配がついていて
コルゲート管の端は 排水に続いています
排水の近くにつけてある 水閘を開け閉めすることで
農地の水分を加減することができるようになるのです。
秋 稲刈りの終わった田んぼは
暗渠工事で大忙し(^-^)
朝の景色は
寒いことを忘れてしまうほど きれいです(゜-゜)

のじりんが ちらっと写っています
こんな風景のなかにいることに
のじりんはきづいているでしょうか…(゜゜)
雨降りには

虹も見ることができます(^-^)
寒くて どろんこなばっかりでは ありません
ナラッチの職場には
がんばりやさんが たくさんです(^-^)
スポンサーサイト