fc2ブログ

プロフィール

ナラロマン

Author:ナラロマン
石川県の片隅で ひっそりとステビア普及のために日々農作業にいそしむナラッチです




DSC_0957.jpg

あっというまに さくらの季節もすぎ

RIMG2402.jpg

田植えシーズンの到来です!!ヽ(^o^)丿

田んぼが始まると 恐ろしいのが

農家さんたちからの 水漏れ相談などの連絡です…

農家さんは 一日も早くなおしたいでしょうが

手作業もおおく 時間がかかります…

RIMG23.jpg

手掘り職人 おかっち…

田んぼを起こしていたら トラクターがはまる!!砂や瓦をいれてほしい!!など

内容はさまざまです 田植えに間に合えばよいのですが

なかには 植え付け後の修繕もあり 稲を傷めずになおすのは 一苦労です

このGW ナラッチには 大仕事が!!ヽ(^o^)丿

なんと 今年度から ナラッチ 農業デビュー<(`^´)>!!

会社のそばの 荒れた土地からのスタートではありますが

RIMG1994_stitch.jpg

ナラッチの仲間の やそやんと

その名も 『ファーム金丸』 農業法人として

近隣の農地での生産を目指します(^o^)

やそやんはもともとの専業農家なので

ナラッチたちは いろいろと教わりながら 慣れない農作業にフラフラです…(-"-)

荒れていた土地の枯れ木を伐採・抜根して

スケルトンをかけ、石や瓦礫を撤去して

DSC_0975.jpg

残ったこぶし大の石は、ボブキャットのランドスケープレーキで片づけることが出来ました(゜-゜)

この土地には ねぎを植えるのです(^o^)

RIMG2380.jpg

おかっちが溝きりを

RIMG2382.jpg

やそやんが植え付けを

細かい作業は ナラッチと、やそやんのお嬢さんたちが行いました。

image.jpg

なんとゆうことでしょう(^o^)こんなにきれいな ネギ畑!!

景観も悪く、さみしかった土地が

収穫を待つ畑に変身ですヽ(^o^)丿

この日の作業は、やそやんも驚きのスピードで進行

迷惑をかけずに作業出来て、ナラッチもひと安心でした(T_T)くたくた…

DSC_1008.jpg

ナラッチの畑は 今年たくさんの砂を入れて

近日中に、ビニールハウスがたつ予定です。

この夏は、やそやんや地域の皆さんの協力をいただき

ファーム金丸ナラッチとしても頑張らねば…(゜-゜)

水の管理をおこたらないようにしようと

決意もあらたなナラッチです<(`^´)>
スポンサーサイト



 2017_05_08



04  « 2017_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR



pagetop