ボブキャットで暗渠工事(^◇^)
Category: 暗渠
桜の開花と 暖かな春を待つナラッチです
ここ数日の石川県中能登町は こ寒い日が続き
雨もちらほら…風邪をひいてしまいそうです(-"-)
冬の暗渠工事がおわってからのナラッチ達は
ご近所の農地整備のお仕事を主に
もみがらの処理や、ナラッチの社長の農地の整備を行ってきましたが
このたび、個人のお庭の暗渠をさせていただくことに!!ヽ(^o^)丿
当初、ミニユンボでの暗渠の予定だったところ
ボブキャットでの工事に変更となりました(^o^)わくわく…

実はちゃっかり(^-^)試掘もすませていたナラッチ!!
先日 中能登町の某所にて、ボブキャットの試掘をしました
掘削幅は 20cm弱 深さは60cmほどで、約15m掘ったところ
若干 のんびりムードはただようものの
ナラッチの頭ほどの石ならば なんなく上がるようで
掘るにはほれました<(`^´)>
問題点は…
回転速度が遅いため 思った以上に時間がかかる
勾配をつけるのがむずかしい
ボブキャットの視界が悪い
久ローラーではないので、はまるかも…
ナラッチの思う、良いところは(^-^)
自走できる
狭いところでも大丈夫
疎水材が少量で済む
アタッチメントの付け替えが、ナラッチひとりでもできるので
現場で掘って バケツに付け替え 疎水材の運搬にも使えるのでは?(゜-゜)

大きなトレンチャーは 畑や田んぼで活躍しますが

ちいさなボブキャットは、狭い畑や 公園、お庭など
足元を傷めずに掘ることが出来るのが いいなあと思いました。
そして工事当日
なんとやはり自走で!!現場に登場したボブキャット!!
新築のおうちの裏手に 有孔管と瓦チップを入れることに(^o^)

まずはユンボで排水用の管を入れて…

ボブキャットで掘って…

瓦チップを入れて…

やはり お庭とゆうことで表面も瓦チップで整えて…
とどこおりなく 工事完了ですヽ(^o^)丿
これから こういった工事も増えるといいな(゜-゜)
これから 育苗・田うえと 農家さんたちはおおいそがしです。
ナラッチも なにか力になれるとよいなと
やそやんの 田んぼをながめています(゜-゜)
ここ数日の石川県中能登町は こ寒い日が続き
雨もちらほら…風邪をひいてしまいそうです(-"-)
冬の暗渠工事がおわってからのナラッチ達は
ご近所の農地整備のお仕事を主に
もみがらの処理や、ナラッチの社長の農地の整備を行ってきましたが
このたび、個人のお庭の暗渠をさせていただくことに!!ヽ(^o^)丿
当初、ミニユンボでの暗渠の予定だったところ
ボブキャットでの工事に変更となりました(^o^)わくわく…

実はちゃっかり(^-^)試掘もすませていたナラッチ!!
先日 中能登町の某所にて、ボブキャットの試掘をしました
掘削幅は 20cm弱 深さは60cmほどで、約15m掘ったところ
若干 のんびりムードはただようものの
ナラッチの頭ほどの石ならば なんなく上がるようで
掘るにはほれました<(`^´)>
問題点は…
回転速度が遅いため 思った以上に時間がかかる
勾配をつけるのがむずかしい
ボブキャットの視界が悪い
久ローラーではないので、はまるかも…
ナラッチの思う、良いところは(^-^)
自走できる
狭いところでも大丈夫
疎水材が少量で済む
アタッチメントの付け替えが、ナラッチひとりでもできるので
現場で掘って バケツに付け替え 疎水材の運搬にも使えるのでは?(゜-゜)

大きなトレンチャーは 畑や田んぼで活躍しますが

ちいさなボブキャットは、狭い畑や 公園、お庭など
足元を傷めずに掘ることが出来るのが いいなあと思いました。
そして工事当日
なんとやはり自走で!!現場に登場したボブキャット!!
新築のおうちの裏手に 有孔管と瓦チップを入れることに(^o^)

まずはユンボで排水用の管を入れて…

ボブキャットで掘って…

瓦チップを入れて…

やはり お庭とゆうことで表面も瓦チップで整えて…
とどこおりなく 工事完了ですヽ(^o^)丿
これから こういった工事も増えるといいな(゜-゜)
これから 育苗・田うえと 農家さんたちはおおいそがしです。
ナラッチも なにか力になれるとよいなと
やそやんの 田んぼをながめています(゜-゜)
スポンサーサイト