日替わりナラッチ定食(゜-゜)?
Category: 暗渠
ごぶさたしております(゜-゜)ナラッチこのところ、日記を書く時間があまりなく…
毎日 あわあわとした日々を送っています。
3月もそろそろ半ば、年度末の慌ただしさも感じております。(-"-)
ここしばらく ナラッチの写真は あまり面白みがないので
どうしようかな(゜゜)とも思うのですが
ナラッチ北陸営業所としては
ちょっと変わったお仕事をしているので ご紹介したいところです。

先日 いつもお世話になっているスナッチに 「公園の暗渠しないかい?」とのことで
まちなかの防災広場と、隣接している児童公園の2か所の暗渠に行ってきましたヽ(^o^)丿
住宅地にひびきわたる ガーラガラガラ トレンチャーの音が
ちょっとご近所迷惑かしら…
きがねなナラッチ…(>_<)

これは 以前暗渠工事を行った田んぼの農家さんから
「暗渠管がつまっちゃった…(-"-)」
もともと砂地だった田んぼ
水閘の開け閉めもほとんど行われず
管の8割がた 砂でうまっていました(゜o゜)これはひどい!!

高圧洗浄機で 管の洗浄を行いました。
作業後は 排水もたっぷりとヽ(^o^)丿
ですが、定期的に水閘の開け閉めをおこなわなければ
また同じ様に詰まってしまいます(゜-゜)…

この山奥は いかにもイノシシが出てきそう(゜o゜)… ナラッ家の在所(町内)です…
山からのみずが 田んぼわきの土手からふきだしていました
U字溝のふちに 深く溝をほり

有孔管の上から瓦チップをたっぷりと
キャリアが入れないので フレコンバックに詰めた瓦を流し込みます

崩れていた法面もなおして、完了です(゜-゜)
さらにナラッチの 春の風物詩(^-^)

畦畔ブロックはずしです(^o^)のじりんと一緒に 今年もがんばりました(^-^)

排水の泥上げも…(゜-゜)
そして今

オカッチ・ヒロッチ・そうるさんが見ているのは…

ナラッチ営業所の在所にある用水です(゜-゜)
このところ、ご近所の農家さんからの相談も多く
ナラッチ達は在所のお仕事も引き受けています。
ひとつひとつは小規模ですが こつこつと日々作業を重ねています

暗渠ではありませんが、農業にかかわる大切なお仕事です。
冬場の暗渠工事はもちろんですが、ナラッチの会社は〝農地を彫刻する企業〝
日替わりでお仕事の内容が変わる中 皆 四苦八苦しながらも
オカッチ親方について頑張っています(゜-゜)
まだまだ寒さの続く石川県中能登町
あたたかい春が まちどおしいならっちです(^-^)
毎日 あわあわとした日々を送っています。
3月もそろそろ半ば、年度末の慌ただしさも感じております。(-"-)
ここしばらく ナラッチの写真は あまり面白みがないので
どうしようかな(゜゜)とも思うのですが
ナラッチ北陸営業所としては
ちょっと変わったお仕事をしているので ご紹介したいところです。

先日 いつもお世話になっているスナッチに 「公園の暗渠しないかい?」とのことで
まちなかの防災広場と、隣接している児童公園の2か所の暗渠に行ってきましたヽ(^o^)丿
住宅地にひびきわたる ガーラガラガラ トレンチャーの音が
ちょっとご近所迷惑かしら…
きがねなナラッチ…(>_<)

これは 以前暗渠工事を行った田んぼの農家さんから
「暗渠管がつまっちゃった…(-"-)」
もともと砂地だった田んぼ
水閘の開け閉めもほとんど行われず
管の8割がた 砂でうまっていました(゜o゜)これはひどい!!

高圧洗浄機で 管の洗浄を行いました。
作業後は 排水もたっぷりとヽ(^o^)丿
ですが、定期的に水閘の開け閉めをおこなわなければ
また同じ様に詰まってしまいます(゜-゜)…

この山奥は いかにもイノシシが出てきそう(゜o゜)… ナラッ家の在所(町内)です…
山からのみずが 田んぼわきの土手からふきだしていました
U字溝のふちに 深く溝をほり

有孔管の上から瓦チップをたっぷりと
キャリアが入れないので フレコンバックに詰めた瓦を流し込みます

崩れていた法面もなおして、完了です(゜-゜)
さらにナラッチの 春の風物詩(^-^)

畦畔ブロックはずしです(^o^)のじりんと一緒に 今年もがんばりました(^-^)

排水の泥上げも…(゜-゜)
そして今

オカッチ・ヒロッチ・そうるさんが見ているのは…

ナラッチ営業所の在所にある用水です(゜-゜)
このところ、ご近所の農家さんからの相談も多く
ナラッチ達は在所のお仕事も引き受けています。
ひとつひとつは小規模ですが こつこつと日々作業を重ねています

暗渠ではありませんが、農業にかかわる大切なお仕事です。
冬場の暗渠工事はもちろんですが、ナラッチの会社は〝農地を彫刻する企業〝
日替わりでお仕事の内容が変わる中 皆 四苦八苦しながらも
オカッチ親方について頑張っています(゜-゜)
まだまだ寒さの続く石川県中能登町
あたたかい春が まちどおしいならっちです(^-^)
スポンサーサイト