ナラッチ日記再開ヽ(^o^)丿
Category: 日常
ながらく畑日記をお休みしていたナラッチです
なかなかパソコンに向かう時間がつくれなかったのは
暑さのせいばかりではありませんが(>_<)
まいにちあつーい!!<(`^´)>
今日も朝から30度って…
そんなナラッチが しばらく何をしていたかというと

田んぼへ行ったり…

海沿いにいたり…
そうそう ここでは

こんな植物を見かけました


ナラッチ ここへは しばらく通っていたのですが
きがつきませんでした
ここは 以前は田んぼや畑が広がっていたのですが
休耕地が増えて
景観が悪くなっていたそうです
こんな感じに…

背の高い雑草が…
これから整備されていくようです
それからまたまた



以前お世話になった ゆりの里にもうかがって…
ナラッチの会社の ステビア博士が
はるばる北海道からいらしてくださったので
講習をうけ ついに 育ったステビアの摘芯をしました

切った先は 挿し木として増やします


挿し木をするときに取った
余分な葉は

乾燥させて 後日 煮出して 飲んでみようと思います(^u^)
この日の夕食は
ステビアの天ぷらでしたが
おそるおそる食べてみたところ
!!わりといける!!
ナラッチは田舎育ちなので
いろんな葉っぱを天ぷらで食べていますが
これはくせもなく 独特の甘みが塩とあって
おいしくいただけましたよ(^-^)
岡本信人さんにも 教えてあげたいな…(゜-゜)
そしてついに来ました!!ヽ(^o^)丿
北海道産とうもろこしシーズンです!!

ちょっとちらしが地味かもしれませんが…
アスパラにつづき とうもろこしの販売です(^-^)
看板もだしましたよ

たくさん売れるといいな…(゜-゜)
あちこち ちらしを持って営業です!!
がんばるヽ(^o^)丿
なかなかパソコンに向かう時間がつくれなかったのは
暑さのせいばかりではありませんが(>_<)
まいにちあつーい!!<(`^´)>
今日も朝から30度って…
そんなナラッチが しばらく何をしていたかというと

田んぼへ行ったり…

海沿いにいたり…
そうそう ここでは

こんな植物を見かけました


ナラッチ ここへは しばらく通っていたのですが
きがつきませんでした
ここは 以前は田んぼや畑が広がっていたのですが
休耕地が増えて
景観が悪くなっていたそうです
こんな感じに…

背の高い雑草が…
これから整備されていくようです
それからまたまた



以前お世話になった ゆりの里にもうかがって…
ナラッチの会社の ステビア博士が
はるばる北海道からいらしてくださったので
講習をうけ ついに 育ったステビアの摘芯をしました

切った先は 挿し木として増やします


挿し木をするときに取った
余分な葉は

乾燥させて 後日 煮出して 飲んでみようと思います(^u^)
この日の夕食は
ステビアの天ぷらでしたが
おそるおそる食べてみたところ
!!わりといける!!
ナラッチは田舎育ちなので
いろんな葉っぱを天ぷらで食べていますが
これはくせもなく 独特の甘みが塩とあって
おいしくいただけましたよ(^-^)
岡本信人さんにも 教えてあげたいな…(゜-゜)
そしてついに来ました!!ヽ(^o^)丿
北海道産とうもろこしシーズンです!!

ちょっとちらしが地味かもしれませんが…
アスパラにつづき とうもろこしの販売です(^-^)
看板もだしましたよ

たくさん売れるといいな…(゜-゜)
あちこち ちらしを持って営業です!!
がんばるヽ(^o^)丿
スポンサーサイト