fc2ブログ

プロフィール

ナラロマン

Author:ナラロマン
石川県の片隅で ひっそりとステビア普及のために日々農作業にいそしむナラッチです




週末のイベントのお片付けもおわり

また 恒常業務におわれるナラッチですクタクタ(+_+)


今週は なんといっても ステビアです!!

IMGP7437.jpg

なんだかすっかりひょろ長くなっちゃって…(>_<)

なかなか植えつける時間がなく トレーの苗は

根が張りすぎて 元気がありません…

今週中に 畑とハウスに全て植えつけないと!!

中島町にもらわれていったステビアが

とても元気に」育っていたので

農家さんに教わったとうり

肥料(ほんとは鶏糞と石灰と聞いたけど)にステビア粉末をいれて

マルチをかけて

こつこつと植えていきます

RIMG3930.jpg

はあはあ…

しんどいです…(T_T)なんとかおわり

そのあと ナラッチは心配性なので

RIMG3929.jpg

プランターにも植えました

とゆうのも

実はいま ナラッチの畑には

DSC_0203.jpg


根切り虫が!!

さらに

DSC_0198.jpg


ヒメコガネ?らしき虫も!!!

そう しばらく水やり以外の手をかけられなかった隙に

大豆のうねを中心に  

害虫被害がでていたのです(>_<)

もしもの場合を考えて

60株ほど プランターへ植え付け

もしもステビアの苗を育ててみたい と言う方がいた場合にそなえて

ハウスに移動しておくことにしたのです…

根切り虫は 米ぬかが好きとのことで

RIMG3941.jpg


大豆の横に ぬかを置いてみたところ

翌朝
 RIMG3942.jpg

むじなが持っていっちゃいました~うあー!!<(`^´)>


怒ったのじりんが 根性で 20匹ほどの虫を捕獲し

「鳥のえさにしてやる!」

と 容器にいれて外に…コワイ(゜ロ゜)))…

ちなみに 同じマメ科でも 

グリーンピースとスナップエンドウは豊作で

ほぼ毎日 のじりんと オカッチの夕ご飯に出ています

IMGP7406.jpg

IMGP7407.jpg

あまくて とてもおいしいですヽ(^o^)丿
スポンサーサイト



 2015_06_10



05  « 2015_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR



pagetop